「エステラブワーク」は一般メンズエステに特化した求人サイトで、集客サイトの「エステラブ」と姉妹サイトとなっています。
エステラブワークの最大の特徴は、Yahoo!Japanの「スタンバイ」という求人サイトにも求人広告掲載が反映される場合があることです。
(全ての広告がスタンバイに載るわけではありません。後程理由を記載します。)
集客サイトの「エステラブ」同様、エステラブワークもこれから伸びていくサイトだと考えられます。
サイト名 | エステラブワーク |
---|---|
入稿可能エリア | 全国 |
掲載料金の目安 | 1ヵ月:22,000円(プラチナプランの料金は今後公開) |
(関東・関西・九州・東海以外のエリアは無料掲載のみ。無料エリアが有料エリアの変更する可能性があるので要確認)

目次
エステラブワークのオススメポイント
エステラブワークのサイトのデザインはキレイで分かりやすく、必要な求人情報が一目で分かるようになっていますので、初めてエステラブを利用する女性でも操作に戸惑うことなく、快適に求人探しができます!
先程も書きましたが、エステラブワークに掲載すると、一般求人のYahoo!Japan「スタンバイ」に反映される可能性があることが、他の求人サイトと違う点です。
一般メンズエステは「癒し」や「リラクゼーション」のサービスを提供していますが、グレーな業種として見られることが多々あります。(残念なことですが…)
そのため、Indeed(インディード)等の一般求人サイトに掲載されにくい傾向があります。
一般求人にも掲載できるのは、セラピストを集めたい店舗にとって、店舗を知ってもらう機会が増えるのでかなりプラスではないでしょうか。
ここで注意をしてもらいたいのは、エステラブワークに掲載した全ての店舗がスタンバイに載るとはかぎりません。
エステラブワークに掲載すると、yahooが自動的に掲載判定しスタンバイに掲載を反映させているようです。
(そのためスタンバイの具体的な掲載審査の情報はつかめませんでした。)

ちなみに、スタンバイで有料枠(スポンサー)として掲載がされる場合もあります。
エステラブワークのキャンペーン(終了期間未定)
集客サイト「エステラブ」の有料掲載で、エステラブワークの「ゴールドプラン(22,000円/1ヵ月)」が無料で掲載できます!
エステラブに掲載すると、営業サポートツールが無料で使用できますので、かなりお得に広告掲載でき、店舗運営の効率を上げることが可能です。
- CRM(顧客情報管理システム)
- CTI(コールセンターシステム)
詳しくはエステラブの記事をご覧ください。
キャンペーンの終了が未定なため、予告なく終了したり、メンズエステ経営ナビに最新の情報が反映できない可能性がありますので、念のために掲載前に確認をオススメします。

エステラブワークのリンクバナーについて


現在はエステラブワークに掲載する場合、店舗のオフィシャルHPに2種類(エステラブ・エステラブワーク)のバナー設置する必要があります。
リンク設置がどうしてもできない場合は相談することができますので、「どうしよう…」となった方は気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

エステラブworkマガジン
集客の「エステラブ」同様に「エステラブワーク」もコラムが充実しています。
求人を探してい て、「メンズエステで働いてみたいけど、どのような業界なんだろう?」と考えている女性や、「メンズエステ店で働き始めたけど、こういう時どうなんだろう?」と小さな疑問をもったセラピスト女性が気軽に利用できるコンテンツとなっています。
また、オススメ求人記事もあります。現在70以上の求人関係の記事があり、かなり充実したコンテンツです!
エステラブワークのキャラクターが可愛い
広告掲載の情報から話は脱線しますが、エステラブワークのキャラクターの「ラブきち」が可愛いです。
ラブきちはTwitterやInstagramをしています。
Twitterは2020年2月から開始、現在は3000人以上のフォロワーがいます。
ツイート内容は主に【おすすめ求人紹介】やエステラブワークの【コラム紹介】をしています。
♡ラブきちプレゼンツ♡
— エステラブワーク🍑ラブきち (@esthelovework) October 22, 2021
求人をお探しの女性の皆様へ#エステラブワーク 掲載の優良店舗様のリストをご用意しております♬
今後は相互フォローの店舗様を中心に気まぐれにRTや求人紹介もさせていただくかも…??#メンズエステ #メンエス
https://t.co/1bXiMQ1OMV
犬のキャラクターかな?と思っていたら、どうやら「わたあめの妖精」という可能性もあるみたいで、生き物なのか食べ物なのか……可愛いけど気になるところ。
エステラブワークのサイトがシンプルで可愛らしく、可愛いキャラクターがいることで、メンズエステの【グレー】なイメージよりは【爽やかな】イメージを持ちやすいデザインとなっていると思います。
未経験でメンズエステ業界に少し不安を持ちながら、店舗の求人を探している女性にとっては、プラスの印象を抱きやすいのではないでしょうか。
エステラブワークのまとめ
「エステラブワーク」は一般メンズエステ特化の求人サイトで、 Yahoo!Japan のスタンバイの有料枠にも掲載ができるのが大きな特徴のサイトとなっています。
サイトを良くしたい気持ちが強い運営ですので、今後のサイトの盛り上がりに期待したいところ。
求人サイトのデザインがよく、ユーザーにとって必要な情報が見やすい作りなっていますので、気になる方は試しで掲載してみるのもいいのではないでしょうか。
詳しい情報を知りたい方はアドサーチでもお問い合わせができますよ!

※入稿可能エリアについて:全国の店舗が掲載可能ですが、アドサーチ経由での掲載は【関東】のみとなっています。関東以外エリアの方は、エステラブから直接掲載の問い合わせをするか、取り扱っている広告代理店からの入稿をオススメいたします。
メンズエステ経営ナビでは、様々なお問い合わせを受け付けております。メンズエステの経営や新店舗の開業、集客/求人サイトへの広告掲載、その他どんなことでもお気軽にお問い合わせください。また、返信までにお時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
(定休日:土日祝日)